image
image
image
トップページ > えん建築舎のこと

えん建築舎のこと


形だけの家ではなく、
住まう人にとって
本当に居心地のよい暮らしを。

えん建築舎は、浜松市浜北区に事務所を持ち、自由設計で木造注文住宅を建てる工務店です。建築士が住まい手の想いを伺い、ご家族が本当に居心地良く、心豊かに暮らすための木の家をご提案しています。

お客さまからのご相談に始まり、土地探し、資金計画、設計、施工、監理、アフターフォローまで、 全ての工程をお引き受けしています。「設計」や「施工」に限った仕事ではなく、全ての工程を見守る形をとっているのは、 家づくりの間はもちろん、建てた後も、そのご家族と深く長く付き合って仕事をしたい、そんな想いがあったからです。

依頼してくださったお客さまが、“心から家づくりを楽しみ、出来上がった家で幸せに暮らしていただくこと”、それがえん建築舎の願いです。形だけの家ではなく、お客さまにとってどんな暮らしがしあわせなんだろう? そんな問いに向き合い続けながら、住まいを設計しています。


お客さま、大工さん、業者さん…
全員が1つの「家づくりチーム」だと思っています。
一緒に家づくりを楽しみましょう。

えん建築舎は、代表である私、長谷川が立ち上げた小さな個人の会社です。約20年の建築人生の中でご縁のあった建築仲間や旧友、大工さん、業者さん、たくさんの人たちに支えられ、共に仕事をしています。

家づくりはとても楽しいことです。私自身、お客様と話すのも、大工さんや業者さんと話すのも、 とても楽しい。そして、その全員が、ひとつの「家づくりチーム」だと私は思っています。 ありがたいことに、好きな人がお客さまに、好きな人が仲間になってくれて 今の「えん建築舎」は存在しています。

今は世界に一つも無い家を「こんなコトが出来たら素敵だよね」と共感できる方とつくることは、本当に楽しい時間だと思っています。

たくさん、お話を聞かせてください。
将来の事、ご家族の事を一緒に真剣に考えます。
ご家族が幸せに暮らしていただけるように最善を尽くします。
一緒に家づくりを楽しみましょう。

えん建築舎が大切にしていること


●住まい手の想いやこだわりを丁寧に伺い、
住まい手にとって本当に居心地のよい住まいを真剣に考え、ご提案します。
●無駄な予算がかからないよう、
お金をかけるべきところ/そうでないところにメリハリをつけて設計します。
●住まい手が、家づくりのさまざまな工程に参加できる機会をご提案します。
●設計、施工、監理の全てに携わり、住まい手の想いやこだわりを直に現場に伝えます。
●建てている時も建て終わった後も、
なんでも相談できる住まいづくりのパートナーであり続けます。

会社概要



屋号
所在地

TEL
FAX
MAIL
創業
代表
事業内容


建設業許可
 
事務所登録
所有資格
交通

えん建築舎
〒434-0041
静岡県浜松市浜北区平口484-3
053-424-7640
053-424-7660
en.kenchiku@gmail.com
平成24年12月
長谷川 淳
注文住宅・店舗の設計・施工
リフォーム工事
外構・造園
静岡県知事許可(般-4)
第037423号
静岡県知事登録(3)第8176号
二級建築士、宅地建物取引士
公共交通機関からは遠くなっています。お車でお越しください。

プロフィール

長谷川 淳  Jun Hasegawa
1973年生まれ
1992年 浜松日体高等学校卒
1996年 日本大学理工学部海洋建築工学科卒
1996年 住宅メーカー勤務
2003年 有限会社扇建築工房勤務
2012年 えん建築舎創業
夢やこだわり、気になることなど、何でもお話ししてください。 たくさん話して、じっくり悩んで、いい家をつくりましょう。
誠実であること。オープンであること。
たくさん楽しくお話をすること。
私が心に決めている、大切な約束事です。

屋号「えん建築舎」について

えん建築舎の「えん」には「縁、サークル、仲間、絆、つながり」といった意味を込めています。 人と人、人と自然、人とモノとが心地よくつながって、豊かなこころで暮らせる「時」をつくれるように。 そして、私自身が、さまざまな「えん」を大切に生きていこうという想いで「えん建築舎」と名づけました。
お問い合わせ
TEL:053-424-7640
えん建築舎
 〒434-0041 浜松市浜北区平口484-3 
FAX:053-424-7660
アクセスはこちら
image
トップページ
お知らせ
家づくりへの想い
施工事例
見学会のご案内
えん建築舎のこと
家をつくる
リフォーム/リノベーション
庭をつくる
読みもの
アクセス
お問い合わせ
Facebook
Instagram